【環境インタープリテーション基礎講座 2025】開催報告
2025年4月12日、「環境インタープリテーション基礎講座 2025」を開催しました。 当日は、大学教授、自治体職員、広告代理店関係者、環境教育の実施者など、分野を越えた12名の皆さまにご参加いただき、学びと対話に満ちた時間となりました。

本講座では、自然や文化の価値を深く伝える「環境インタープリテーション」について、基本理論から実践的な手法までを体系的に学びました。講義に加え、参加型のワークショップでは、現場での応用を想定したロールプレイやグループ対話を通じて、受講者同士の知見を深め合う場ともなりました。
特に印象に残ったテーマとして、「人の心に届く伝え方」や「行動変容を促すインタープリテーションの力」への関心が多く寄せられました。

最後には修了証の授与も行われ、受講者一人ひとりが環境教育や地域活動への実践的な一歩を踏み出しました。
今後も、実践的な学びの機会として継続的な講座の開催を予定しております。ぜひ次回もご期待ください。
ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。

お問い合わせ
ESG経営や出前授業に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームより承っております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。