イベントを読み込み中

« イベント一覧

  • このイベントは終了しました。

【ワークショップ】わたしたちの暮らしとごみを考えよう

5月 31日 :10:00 AM - 12:00 PM

Free

私たちの暮らしの中では、日々多くのごみが発生しており、その処理には多大な労力と費用がかかっています。岩見沢市では「燃やせるごみ」「燃やせないごみ」の分別を徹底し、ごみの有料化制度を導入しておりますが、物価高騰や人件費の上昇に伴い、今年9月1日より指定ごみ袋の料金が改定されることとなりました。

このような現状を踏まえ、ごみ問題とこれからの暮らしについて市民の皆さまと共に考える機会として、市民のさんと一緒に「わたしたちの暮らしとごみの問題」を考えるワークショップを、岩見沢市とESGサポートが共同で開催する運びとなりました。
市役所の担当者や、ごみ処理の現場で活躍されている方々のお話を聞きながら、自由に意見交換を行える場となっております。

皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております。

・日時:2025年5月31日(土)

・場所:岩見沢市民会館(まなみーる) 岩見沢市9条西4丁目1-1

・プログラム
10:00~10:05 ごあいさつ
10:05~10:20 岩見沢市のごみ処理(岩見沢市廃棄物対策課)
10:20~10:35 ごみ処理の現場から
(空知環境総合株式会社 代表取締役 江本勝則さん)
10:35~11:35 ワークショップ
11:35~11:45 グループ発表
11:45~11:55 まとめ
12:00     閉会

主催:岩見沢市・一般社団法人ESGサポート

協賛:一般社団法人環境総合研究所

協力:ごみのよりよい始末を進める市民会議

空知環境総合株式会社

申込方法

申込締切:2025年5月23日(金)

岩見沢市ホームページ「ワークショップ~わたしたちの暮らしとごみの問題」
申込フォーム

https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/cgi-bin/inquiry.php/124?page_no=14984

詳細

日付:
5月 31日
時間:
10:00 AM - 12:00 PM
費用:
Free
サイト:
https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/soshiki/haikibutsutaisakuka/gomi_kankyohozen/1/14984.html

会場

岩見沢市民会館
岩見沢市9条西4丁目1-1
岩見沢市, 北海道 068-0029 Japan
+ Google マップ
電話番号
0126-22-4233
会場 のウェブサイトを表示する

主催者

一般社団法人ESGサポート
岩見沢市